宿泊費タダ!?海外旅行で、カウチサーフィンを利用すべき5つの理由【ステイ編】

Couchsurfing_logo

最近、週1ペースで外国人旅行者を自宅に泊めています。以前も少しだけ触れた「カウチサーフィン」というサービスを利用しているのですが、利用してみて非常に良さだったり可能性を感じています。

しかしネット上には「日本人向きでない」とか「危険」というマイナスな記事をよく見かけます。確かに、注意して使う必要はありますが、僕はメリットで溢れているサービスだと思っています。たくさんの人に、僕と同じ素晴らしい体験を共有したいので、カウチサーフィンについて、「泊まるメリット」「ホストするメリット」「効率よく安全な使い方」の3回に分けてまとめていきます。

関連記事

駅前留学ならぬ「自宅留学」!? カウチサーフィンを利用すべき5つの理由【ホスト編】

【超簡単】旅のスタイルを劇的に変える、「カウチサーフィン」の効果的な使い方

 

そもそもカウチサーフィンとは、Webサービスの1つで、旅行者が他人の家に泊めてもらうことを斡旋するサービスのこと。登録自体は無料ででき、自分の旅先や期間を投稿することで、都合の合う現地のホストと繋がり、成立します。詳しい使い方については、次回書きます。

今回は【ステイ編】ということで、自分が海外旅行をしたときにカウチを利用して感じたメリットを書いていきます。

1.宿泊費用がかからない。

まずはコストです。ホテルやゲストハウスとは違って、あくまでも人の家に泊まるわけなので、宿泊費がかかりません。旅行で最も高い費用が付くのが、やはり宿泊費です。そこが0となれば、他に使えるお金も増えます。学生時代の格安旅行や、寝るとこさえあればOKという旅行者には嬉しい話です。たまに、そこらのホテルよりもはるかに綺麗で充実した設備の整った家もありました。

実際に利用したシンガポールのホストのマンション。もちろんタダ。

実際に利用したシンガポールのホストのマンション。もちろんタダ。

⇒この時の記事はこちら(旅の終わり。シンガポール)

 

2.現地の生活を肌で体験できる。

実際にそこに住んでいる人の家にお邪魔するわけですから、生活感が丸出しです。現地食材で朝ご飯を作ってくれたり、スーパーに買い物に行ったり、洗濯をしたり仕事に行ったりと、普段どういう生活をしているのかがわかります。日本で当たり前のことが大きな常識外れだったり、新しい体験をたくさんすることができます。これぞまさしく異文化体験。これこそが、カウチサーフィンをする醍醐味だと思うし、「泊まること自体が旅のメインになる」のです。

 

3.英語力が向上する。

スクリーンショット 2014-02-03 23.05.11

プロフィールにはこのようにその人の語学力が表示される。

これは僕の中でかなり比重の大きなメリットです。世界中を旅行するにあたって、最も広く流通している言語はやはり英語です。つまり、ホストするにもステイするにもある程度の英語力は必要だということです。カウチのページでは、上記のように自分が話せる言語能力をプロフィールに表示することができます。(次回詳しく説明します!)

ホストを探すときに英語がエキスパートな人を探せば、自分の英語力を向上させることもできます。それもタダで。これは、ステイに限らず、ホストするときにも同じことが言えます。

 

4.ガイドブックに載ってない穴場スポットを教えてくれる。

海外旅行者が真っ先にやりがちなのは、ガイドブックに大きく載っている写真の場所や、おすすめスポットをピックアップして回っていくだけの「ガイドブックなぞりラリー」だと思うんですね。もちろん、それ自体すごく面白いのかもしれないけれど、きっと現地の人はもっと「その土地らしい」場所を知っているはず。地元で一番のレストランやバー、クラブやマーケットなど、ガイドブックには載っていない隠れ家スポットを堪能できるのもカウチサーフィンの魅力です。

また、ホストと仲良くなれば、そういう場所に一緒に来てくれます。現地の人なので、時間の使い方も知っているし、迷うこともありません。少ない労力で、倍の楽しみを得られるわけです。

 

5.日本文化や、自分を見直すきっかけになる。

僕がカウチサーフィンを使って泊めてもらっていたときは、いつも泊めてもらうお礼に「日本酒」をプレゼントするようにしています。これは、僕が日本を代表するものを思い浮かべたときに、「日本酒」が真っ先に浮かぶからです。ホストと話をしていると、必ず日本の話題になります。「日本で行くべき場所はどこ?」「日本とここの違いは?」こういう質問を受けるたびに、ああー、もっと日本の勉強をしなきゃな。と感じます。僕が美味しいカフェ巡りやおもしろスポット散策、国内を自転車で旅行したりするのもそういう理由が大きいです。

そもそも日本特有のものって、英語で説明するのがすごく難しい。居酒屋ひとつとっても、「お通し」「おつまみ」「魚の名前」など、僕の英語力ではまだうまく説明できません。英語力をもっと付けなきゃ!と痛感します。

マレーシアでカウチを使ったときの日本酒パーティ

マレーシアでカウチを使ったときの日本酒パーティ

⇒この時の記事はこちら(マレーシア、クアラルンプールを遊ぶ)

 

このほかにも、「世界中に帰る場所ができる」というメリットもあります。1度同じ屋根の下で寝てしまえば、もう親しい友達です。次にその国を訪れるときにはもう宿が確保されているし、友人が旅行する時に紹介することもできます。こうして、世界中に少しずつ繋がりを作っていける面白さやわくわく感は、本当にたまりません。

見知らぬ人の家に泊まるのは危険だというような変なステレオタイプを持っていると、とてももったいないと思います。今の友人は昔の他人です。カウチサーフィンの安全な使い方についてはまた後日書きますが、しっかりと手順を追えば危険はありません。僕などサーファーの中ではまだまだヒヨコですが、今までにステイ・ホスト合計で十数回利用して嫌な思いをしたことはありません。

また、ホストする側のメリットについてもまた改めて書きますが、ホスト側にもメリットはたくさんあるので、本当にwin-winなサービスです。これから春休みに海外旅行をしてみたいという大学生や旅行好きな方は、ぜひ1度挑戦してみてください。

 

関連記事

【超簡単】旅のスタイルを劇的に変える、「カウチサーフィン」の効果的な使い方
駅前留学ならぬ「自宅留学」!? カウチサーフィンを利用すべき5つの理由【ホスト編】

Couchsurfingの登録はこちら